139件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 2021-10-27 令和 3年第 4回10月臨時会−10月27日-01号

また,被災地等において,住民の不安が解消されるよう,国・県に対して,砂防堰堤早期整備を強く働きかけること。 4 学校における働き方改革の推進に当たっては,プランに掲げる取組を確実に実施し,目標達成により一層努めること。 5 児童生徒登下校中の安全を確保するため,引き続き通学路等安全点検を適切に実施し,危険箇所については,道路管理者等と連携して対策を着実に進めること。

広島市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回 9月定例会-09月22日-04号

次に,国が主導する防災減災取組の一つに広島西部山系直轄砂防事業があり,平成26年8月豪雨災害では,国・県・市が連携して復興に取り組み,昨年8月に砂防堰堤治山堰堤など,計99か所の土砂災害対策施設完成しました。  そこでお尋ねします。本市域において国が整備した砂防堰堤は何基になりますか,お答えください。  

広島市議会 2021-09-21 令和 3年第 3回 9月定例会-09月21日-03号

また,山本九丁目の被害の原因となった東山本川の土石流については,県において砂防堰堤に堆積した土砂等撤去を11月末の完了を目途に進めており,この撤去完了に合わせて,本市において下流にあるため池の土砂等撤去を開始する予定です。さらに,本市では,8月19日より市域全体を対象として土地所有者の同意の下,民有地内の土砂等撤去を進めており,山本六丁目及び九丁目においても撤去を進めているところです。  

広島市議会 2021-09-17 令和 3年第 3回 9月定例会−09月17日-02号

しかしながら,土石流で鳥越川1号堰堤の背面に土砂や泥水がたまり,砂防堰堤が本来備えるべき能力が低下している危険性から,8月17日の早朝より,私は区役所や町内会などと連携し,緑井八丁目の299渓流土砂災害警戒区域住民避難を呼びかけることにしました。この緊急事態に,「今すぐ避難!」

広島市議会 2021-02-18 令和 3年第 1回 2月定例会−02月18日-02号

避難所レッドゾーンに立地している場合,避難所場所を変えるか,レッドゾーンにおいて,急傾斜地崩壊防止対策砂防堰堤整備等防災工事を実施し,指定事由がなくなったと県が判断すれば指定が解除されると聞いておりますので,工事を行うかの選択があると思いますが,市はどう考えておりますか。また,県とどのような調整や役割を分担されておりますか,お答えください。  

廿日市市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年02月17日

そういうことを何ぼ言うても、なかなか今のさっきの話、お金がたくさんかかるんで、そういうことはなかなか難しいというのも理解はしておるんですけど、これは、基本的に今の避難場所が前の避難場所が駄目になったということは、県の見直しによってそうなったんですけど、県がもともと計画しておった砂防ダムが、砂防堰堤というんですか、砂防堰堤が何らかの理由で今止まっておるんですが、それをしてもらったら、もともとの市民センター

広島市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回12月定例会−12月09日-03号

このレッドゾーンにおいて,急傾斜地崩壊防止対策砂防堰堤整備等防災工事を実施し,指定事由がなくなったと県が判断すれば,指定は解除されます。  これに関して,区域指定する県に確認したところ,レッドゾーンを解除した実績はあり,この場合,あらかじめ法に基づき,対象地区住民に対し,レッドゾーンの解除を反映した区域図を送付の後,公表しているとのことでした。  

広島市議会 2020-12-08 令和 2年第 8回12月定例会−12月08日-02号

私は完成式に出席しましたが,被災地にそびえ立つ砂防堰堤を改めて目の当たりにすると,現場第一線で強い使命感を持って取り組んでいただいたその努力が,目に見える形で具現化されたものであり,確実に災害に強く安全なまちへ変わりつつあることを実感しました。この場をお借りして関係者皆様方の御尽力に御礼申し上げます。  

広島市議会 2020-09-18 令和 2年第 6回 9月定例会−09月18日-04号

続いて,防災減災対策における砂防堰堤についてお伺いいたします。  令和2年7月豪雨の本年7月6日の大雨により,広島市西区井口台土石流が発生し,井口台4号砂防堰堤が10トントラック約300台分の量の土石流を止めることができ,会派でも視察を行いました。  この砂防堰堤は,平成29年3月に完成したばかりで,対象流域土砂災害警戒区域内には人家戸数772戸があり,被害を未然に防ぐことができました。

福山市議会 2020-09-15 09月15日-03号

別所砂留芦田大谷砂留は,江戸時代中期福山藩により構築されたと言われる砂防堰堤であります。 別所砂留は,砂留の数や大きさ,保存状態等から,歴史的土木構造物として高い評価を受けています。大谷砂留については,2016年度平成28年度から調査が開始され,土木関係専門家によると,数や大きさだけでなく,後年に修復された箇所が少なく,築造時の形が比較的多く残っていることから歴史的に貴重とされています。 

広島市議会 2020-09-11 令和 2年第 6回 9月定例会−09月11日-目次

感染症対策について     (1) 医療支援について     (2) 広島所管施設における感染予防対策について    2 平和政策について     (1) 核兵器禁止条約締約国会合について     (2) 被爆遺構国史跡指定について     (3) 広島大学旧理学部1号館の保存・活用について     (4) 「広島長崎講座」の活性化について    3 防災減災対策について     (1) 砂防堰堤

府中市議会 2020-06-11 令和 2年第3回定例会( 6月11日)

また、河佐町では、砂防堰堤工事に着手していただいております。それから、広谷町の団地におきましては、砂防事業に準備をしていただいております。その他災害以外では、急傾斜崩壊地対策事業としまして、広谷地区通常砂防事業としまして本山町の才田川の砂防堰堤事業木野山町の市場川における砂防堰堤事業上下町の大畔谷川における砂防堰堤事業、このような対策を現在講じております。

府中市議会 2020-03-05 令和 2年第1回定例会( 3月 5日)

才田川の砂防堰堤事業、それから木野山町におけます市場川の砂防事業上下北小学校裏大畔谷川砂防事業河佐町の宮ノ間川砂防事業。  河川事業としましては、国交省事業として目崎父石間の芦田川河川改修事業、それから芦田川河川内の樹木伐採河道掘削、それから県事業としまして御調川の広域基幹河川改修事業などを進めていただいております。  

広島市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回 9月定例会−09月24日-04号

安佐北区口田南三丁目の砂防堰堤につきましては,国において,緊急事業として本年度末の完成を目指し,整備が進められております。  議員御指摘の砂防堰堤整備に伴い利用できなくなる里道などについては,基本的には堰堤整備に合わせて機能回復するよう考えていると国から聞いております。  

広島市議会 2019-09-19 令和 元年第 3回 9月定例会−09月19日-02号

また,背後の阿武山には,地域の安全を守る巨大な砂防堰堤が建ち並び,本体がおおむね完成している状況も確認しました。  こうした復興事業は,都市整備局復興工事事務所国土交通省現場第一線で強い使命感スピード感を持って事業を進め,取り組んでいただいた,その努力が目に見える形で具現化されたものであり,確実に災害に強く,安全・安心なまちへと変わりつつあることを実感しています。